ぽんこつ親子のブログ

やりたいことがいっぱい

落ち着きのないワタシ

現在の仕事について半年が過ぎた。

受付のしごと。

正直続けられるか不安だった。

 

最近、年齢のせいか忘れるのが早すぎる。

何度もやっているのに日が空くと、記憶のカケラも無いほどに

忘れている。

「きれいさっぱり」という言葉がまさにピッタリ!

何度もメモを取り出しては確認する始末…

自分でも信じられないくらい。

 

きっと従業員の人たちも、「だからおばさんは…」って思われているだろう

(´;ω;`)ウッ…

 

これまでの職歴から、忙しい所が多く、常にせかされ、せかされの状態だった。

心身ともに弱い自分は、適応障害を起こすことも度々。

 

とある職場でのこと。

新人の時、初日から社員さんに、「1回しか説明しないから」と

脅され、時にはすれ違い様に指示を出され、えっ?っと思っているうちに、

通り過ぎていかれるという。

1回で理解しろ、そんな質問さえできない状況だった。

それくらい足を止めるのも時間が惜しいという職場。

 

そんな働き方が沁みついてしまったせいか、

今の職場で突っ立っていることが落ち着かない。

何かやらなければ…

無意識に緊張と焦りが態度に出てしまうようだ。

 

2人から言われた。

「○○さん(わたし)って、そわそわしてるよね、落ち着きないよね」って。

 

多分、目障りなんだろうな。

気をつけないといけないと思った。

 

今の職場は常に動いていなくてもいいんだ。

そう思うようにしよう。